サンティアゴ巡礼【 ポルトガルの道 】 4/15 6日目
サンティアゴ 巡礼【 ポルトガルの道 】 2023/4/15 6日目 → Tomar(トマール) 気温 10.4 - 24.1℃ 天候 晴れ 距離 31.3 km 歩行時間 7:00 - 16:30 本日の宿: Residencial Avenida Hostel 宿付近のGoogleストリートビュー 今日は、ユーカリの森、アップダウンのある山道、路肩の狭い車道などバラエティに富んだ道を歩きました。 それにしても、ポルトガル・ルートは車道を歩く時間が多い! ランチに寄ったパン屋で、お店の女の子が店のお菓子を持たせてくれました。 一日に一回は天使の使いのような人に出会います。 本日の目的地はテンプル騎士団の街トマール。 ここには世界遺産に指定されている「トマールのキリスト教修道院」( Convento de Cristo em Tomar)があります。 なのに見学する時間はない(泣) トマールに入る道は緩やかな長~い登坂で、体力を削られました。 コウノトリのマンション ポルトガルやスペインでは良くこんな風にコウノトリの巣を見かけます。 しかし、日本では絶滅危惧種。 何が違うのでしょう? 山羊の親子に凝視される この馬たちは何のために飼われているのだろう? 美猫ちゃん Igreja Mtriz de Atalaia アタライア教会。 開いていたので入ってみました。 1528年建造の国定記念物の教会。 建物の正面が独特です。 内部は至ってシンプル。 ユーカリの森 長い登り坂 焼きたてパンでランチ ランチをしたAsseiceiraのパン屋 Asseiceira(アセイセイラ)でランチをしました。 ここはカミーノからほんの少し脇道に入ったパン屋さん。 カミーノ上にもカフェがあったのですが、混んでいたのでこちらに入りました。 小銭が溜まってそろそろ重たくなってきたので、小銭をかき集めてここで出来るだけ使ってしまうことにします。 お店の女の子に「小銭ばかりでごめんなさい。とても重たいので小銭を使わせてね。」と一応一言言っておきます。 ニッコリ笑って「No problem !」 店を出る時にはお店のお菓子を持たせてくれました。 ありがとうございます! もしAsseiceiraで休憩することが是非寄ってみてください。 Asseiceiraのパン屋さん...