サンティアゴ巡礼【 銀の道 】 4/11 7日目
サンティアゴ巡礼【 銀の道 】
2024/4/11 7日目 Calzadilla de los Barros(カルサディージャ・デ・ロス ・バロス) → Zafra(サフラ)
走行距離 18.0km
走行時間 7:30 - 12:45
気温 11.2 - 22.2
今日も朝から巡礼仲間とおしゃべりしながら気持ちよく歩く。
そして、案の定、道を間違える。
オーストラリアから来ているレイとアンジェラの中高年姉弟に「そっちじゃないよー」と呼び戻される。
レイとアンジェラはいつも顔が怒っているのだが、別にほんとに怒っているわけではない…という事が最近分かってきた。
それほど暑くならないうちに本日の目的地Zafraに到着。
すると宿の手前の公園で韓国人のジンウさんを発見。
いつも一緒に歩いているフランス人父子(ルカとルカ父)と女性(ベアトリス)の姿が見えない。
ジンウさんは50代。
英語を話さないので、彼と話す時はいつも翻訳アプリのお世話になる。
どうやら仲間よりも早く着いてしまったようなのだが、お互いに連絡をとる手段がないので、こうして公園のベンチで彼らがやって来るのを待っているらしい。
WhatsAppというメッセージアプリを大体皆んな入れてるのだが、ジンウさんはカカオトークだけ。
ジンウさんの替わりに、私が、彼が公園で待っている事をルカにメッセする。なぜ、韓国人の英語もフランス語も話さない彼がフランス人チームと一緒に行動しているのかは不明である。
そして、本日の宿で、イギリス人のマイクに再会。
彼は、私が置き忘れていた休憩用シートを回収して、この4日間、私に渡すために持っていてくれたのだ。
「こんな重たい物(41g)を4日間も持っていてくれてありがとう!」と大げさにお礼を言っておく。
![]() |
7時半でもまだ薄暗い |
![]() |
オーストラリア姉弟のレイとアンジェラ |
![]() |
芥子の花はスペイン語でアマポーラ |
![]() |
銀の道の大きな水溜り |
バルで休憩 |
今回、バルで休憩する時に良く食べたのが上の写真の「pan con tomate(トマトを添えたパン)
トーストしたパンと、別添えで荒くカットしたトマトが出てくるので、それをパンに乗せて、オリーブオイル、塩、コショウして食べるといういたってシンプルなもの。
少し酸味があって暑い時でも食べやすいです。
![]() |
本日の宿は元修道院 |
![]() |
宿の中庭に臆病だけど遊び好きの彼がいた |
この宿の中庭に出ると、めっちゃ体の細い犬がいた。
とても臆病で、こちらが近づくとさっと逃げるが、知らんぷりしていると、
気になるようで、遠くからチラチラ見ていて、じりじりと距離をちぢめてくるw
■本日の宿泊地
ザフラは古代ローマ時代から存在していた町で、中世には重要な交易の拠点でした。ムーア人(イスラム教徒)が支配した時代には、要塞としての役割を果たしていました。(by chatGPT)
サフラは久しぶりの大き目の街だ。
街ブラも楽しい。
■本日の宿
静かで落ち着ける宿
しつらいが可愛らしい