このブログを検索

2024年5月23日木曜日

サンチャゴ巡礼【 サナブレスの道 】16日目

サンチャゴ巡礼【 サナブレスの道 】

2024/5/17 16日目(セビージャから43日目) Outeiro → Santiago de Compostela


距離 16.7km

4時間も有れば着くだろうとベアトリス、アレンと共に7時に出発。

11時にサンチャゴの巡礼事務所に行って証明書をゲットして、荷物を預けて、12時からの巡礼者ミサに参加する予定。

しかし、けっこうジワジワ来る登り坂があり、雨も降ったり止んだりで、荷物の重いアレンが遅れがちになる。

そして、この日は市民マラソンが開催されていて、その通過ルートがカミーノと一部重なっていて、ランナーの邪魔にならないやうに停止したり、道を譲ったりして、思うように歩けない区間をあった。

ただ、ランナーの中には、自分も走っているので苦しいはずなのだが、すれ違う時に「ブエンカミーノ!(良い巡礼を)」と声をかけてくれる人もいてジンワリした。

もう、11時にサンチャゴ到着は無理と判断して、公設の宿に先に向かう。

宿に荷物を置いて、街に戻り、巡礼事務所で証明書を取得出来れば取得して、19:30からの巡礼者ミサに参加する作戦に決めた。

前日に、既に予約出来る安い宿は満室だったので、安い宿に泊まりたければ、予約の出来ない公設のアルベルゲに飛び込みで入るしか選択肢は無い。

しかし、この宿、サンチャゴの大聖堂から3.2km離れていて歩くと46分かかる。

しかも、歩いてみて分かったのだが、坂の上なのだ。

ひいひい言いながら宿に着くと、旅の前半に良く顔を合わせていたイタリア人2名と再会。

彼らは15日に到着したとかでお互いの健闘を喜び合う。

そして、調理キッドを持ち歩いているフランス人にも宿で再会。

この宿は中心から離れているが、すぐ近くにバス停があって、1ユーロで中心部まで行ける。

3人で近くのレストランで巡礼者メニューを食べて、バスで街に戻る。

が、おしゃべりしてる間に降りるバス停を見過ごして終点まで行ってしまうという痛恨のミス。

終点で再度、バス代を払って、今度こそ間違えないように「Praza de Galicia 」で降りる。

そこから歩いて10分ほどでサンチャゴ大聖堂に到着。

本当は感動したいのだけど、特に感動も、達成感も無い。

しかし、大聖堂前のオブラロイド広場は感慨深かげな巡礼者で溢れかえっている。

この時、17時を過ぎていたと思う。

大聖堂を横目に巡礼事務所に行き、証明書を発行してもらった。

1日の証明書の発行数には制限があって、1200人ほどで終了と聞いていたのだが、すんなり10分ほど列に並んだだけで発行してもらえた。

その後、大聖堂前の広場に戻り、やっとホッとして、3人で記念撮影。

広場に座りこんでいた女性巡礼者に写真撮影をお願いしたら、大聖堂の全体と私達3人が写真におさまるように、かなり下の方から難しい姿勢で撮ってくれた。

腹筋がきつかったと思う。

おかげで素敵な写真になりました。

ミサは19:30からだが、早めに行かないと席が無くなってしまい、立ちっぱなしになるので、18:40には教会に入った。

ベアトリスが、神父様の姿の見える、入って左の席が良いと言うのでそちらに向かう。

既に後方の席しか空いていない。。。

それでも何とか3人並んで座ることが出来ました。

ミサの最中は、他の信者さんを真似して立ったり座ったりしたが、これが微妙に足にきつかった。

そして、ありがたいミサの最中に大半申し訳なく思いましたが、眠くなりました。

小雨の中を歩き始める



サンチャゴ?違います

マラソンのトップランナー

サンチャゴまで5km

大聖堂?

大聖堂!

きれいに晴れてくれた


ミサの始まる前

◾️本日の宿

ガリシアによく有るモダンなタイプの宿
全体的に部屋もキッチンも広々としている。
調理可能。
鍋、皿、フォーク類有り
シャワーとトイレは屋外に有るので寒い。

サンチャゴ巡礼【 サナブレスの道 】15日目

サンチャゴ巡礼【 サナブレスの道 】 

2024/5/16 15日目(セビージャから42日目)  Silleda → Outeiro


走行距離 23.9 km

走行時間 ? - ?

気温 ? - ?

明日はサンチャゴに到着。

終盤に近づいて、だんだん旅の記録が雑になって来た。

今日も雨です。

さっき、宿のキッチンでコーヒー飲んでパン食べたのに、宿出た途端に、アレンがカフェで朝ごはんを食べると言う。

宿を出て、まだ10分しか歩いてないやん(笑)

ベアトリスと苦笑い。

ガリシアに入ってからずっと雨。

降ったり止んだり。

朝は気温が低くて寒いが、登りが有ると暑くなるので、服を脱いだり、レインジャケットを着たり脱いだり忙しい。

この段階でも明日のサンチャゴの宿が決まっていない(悲)

サンチャゴは何かイベントが有ると、宿がすぐに満室になって、宿代が高騰するので、サンチャゴの宿だけは早めに押さえておいた方が良いです。


雨で緑が瑞々しい


時々晴れ

ベアトリスが、「雨の中で苦労している私の写真を撮って!」と言うので撮ってあげる。

娘と息子に、ママは楽しんでるだけではなく、こんなに大変なんだと知らせるのだと。

ベアトリス、めっちゃ笑顔やんw
満喫してるやんw


笑顔のベア


面白い壁画。巡礼イクメンか?

◾️本日の宿

ガリシアは新しくてきれいな宿が多いが、ここもキッチンがあって電気コンロ有るのに、鍋の類が無い。

どうやらガリシアは巡礼者に料理をさせたくないようだ。

キャンプで使うような調理キッドを持っているフランス人巡礼者の小鍋を借りて、アレンが茹で卵を作ってくれた。

しかし、さすがのアレンもコッヘルでスパゲッティは作ることは断念したようだ。

この巡礼者はクスクスや調味料も小さく小分けして持参していて、この日も料理をしていた。

これは良いかも知れない。
次回は真似してみようかな。

このフランス人巡礼者が言うには、日本人はいつもニコニコしていて、韓国人は硬い表情なので、それで区別出来ると言っていた。

彼は、日本人の口調を真似て「もしもし?」と言って笑かしてくれる。


2024年5月22日水曜日

サンチャゴ巡礼【 サナブレスの道 】14日目

サンチャゴ巡礼【 サナブレスの道 】 

2024/5/15 14日目(セビージャから41日目) O Castro → Silleda


走行距離 28.0 km

走行時間 8:00 - 17:00

気温 5.7 - ?

この日も雨が降ったり止んだり。

緑の森の中を歩く。

アップダウンが結構有る。

本日の宿は、教会の旧女子学生用の寮。

寮というより古い病院のような作りで、暗くてちょっと怖い。

雨が降って寒い日だったが、暖房が入っていない。

ベアトリスから、子供の頃に週末になると教会の寄宿舎に預けられた話を聞く。

そこには怖いシスターがいて、シスターには絶対服従だったそうだ。

夜の9時以降は部屋から出ることは禁止されていて、廊下には怖い犬が放されたいて、子供達を見張っていたそうな。

何という恐ろしい話し。

ところで、この宿のすぐ近くに評価の高いプルペリア(たこ料理店)があったので、行って茹で蛸を食べた。

茹で蛸と一緒に煮たジャガイモが着いてくる。

このジャガイモが和食の煮物のような懐かしい味がした。

一緒にレストランに行ったドイツ人は、「タコは一回食べたけど、もう結構」と言ってサラダとコーラを注文。変な組み合わせ。

茹で蛸の注文時に、大・中・小の皿を選ぶ。

タコばっかりだと飽きるので 、2、3人で小の皿を頼んで、つまみにして、別の料理を頼んでシェアするのが量的には適当かと思う。

私達は一人ずつ小の皿のタコを注文したので、最後の方は少し飽きてしまった。

◾️プルペリア

Pulpería Rubio


移動中の羊に遭遇

歴史の有りそうな教会

滴るやうな緑の中を歩く

ローマ時代の橋

◾️本日の宿

ALBERGUE SANTA OLAIA

一階にキッチンがあり、電子レンジは有るが、料理は出来ない。

キッチンにコーヒーの自販機有り。

建物の一階に受付が有り、部屋は3階にある。

受付に誰もいなかったが、部屋に入ることは出来るのでベッドだけ確保しておける。

2024年5月17日金曜日

サンチャゴ巡礼【 サナブレスの道 】13日目

サンチャゴ巡礼【 サナブレスの道 】 

2024/5/14 13日目(セビージャから40日目) Cea → Oseira → O Castro


走行距離 18.9 km

走行時間 9:00 - 16:00

気温 ? - ?

今日も雨

今日は山の中にあるOseiroの歴史的な修道院を訪ねる。

ベアトリスは自分とアレンと私の3人分の予約をO Castroの宿に入れてくれているが、1人30ユーロする。

Oseiroにも修道院の敷地内にアルベルゲか有るので、状況次第で今夜の宿を決まる事にする。

ベアトリスはgudinaの宿の水道水にあたって体調が良くないので、Oseiroには寄らずダイレクトにCeaに向かう。

本日も雨が降ったらやんだり。

山道を登ると、黄色の花に咲き乱れている。

修道院の見学をするが、石造りの建物なので内部がすごく寒い。

雨も強くなったので、アレンはここに泊まりたい様子。

私も元々ここに泊まりたかったのだが、せっかくベアトリスに再会できたので、サンチャゴまで一緒に歩くのも良いかと思い、Ceaまで歩いてベアトリスと合流する事にした。

Ceaの宿はアットホームな宿で、同宿のスペイン人兄弟も感じの良い人達だったし、朝食付きだし、洗濯機と乾燥機は無料だったし、暖炉にも火が🔥ごうごうと燃えていて暖かくて結果的には良かった。

この日もアレンのスパゲッティで夕食。

オセイラ修道院

修道院内部





黄色の花が山を覆っている


◾️本日の宿

Casa Bubela

巡礼宿としては高いので自分1人なら泊まらないが、2人部屋が2つ、5人部屋が1つ有るのでグループで泊まるなら有りかも。

サンチャゴ巡礼【 サナブレスの道 】12日目

サンチャゴ巡礼【 サナブレスの道 】

2024/5/13 12日目(セビージャから39日目) Ourense → Cea


走行距離 22.3 km

走行時間 9:00 - 16:00

気温 ? - ?

久しぶりにホテルに泊まったので朝寝坊することにして、9時に出発した。

今日も朝から小雨が降っている。

ガリシア州は雨が多いというが、これが普通なのだろうか。

晴れていると歩くのが楽しいと思うが、何せ、道が泥でぬかるんでるのが困る。

Ceaの宿には、ベアトレス、アレンが先に到着していた。

本日もアレンのパスタで夕食。

先日、同宿だった騒々しいイタリアチームも同じ宿。

今日は比較的静か。よしよし。


オウレンセの街を後にして



時々こんな道


緑が瑞々しい

◾️本日の宿

伝統的な農家の家をリフォームした宿
内部は近代的
台所は調理可能

2024年5月13日月曜日

サンチャゴ巡礼【 サナブレスの道 】11日目

サンチャゴ巡礼【 サナブレスの道 】

2024/5/12 11日目(セビージャから38日目) Xunqueira de Ambía → Ourense  


走行距離 21.8 km

走行時間 7:20 - 13:00

気温 11.6 - ?

今日はちょっと霧雨のような細かい雨がたまに降った。

レインコートを着るほどでは無い。

途中で2日前の貝殻だらけの宿で同宿だったオーストラリア人の男性と再会。

そのタイミングで、茹でタコ食べさせる店で休憩中の顔見知りの巡礼者に「ここのタコ、美味しいよ」と声をかけられ、ふらふらと2人で店に入ってタコを食べる。

そのオーストラリア人男性は90カ国位に旅したことがあるが、お隣のニュージーランドにはまだ行ったことがないという。

初めて出会った時に、アフリカをバイクで旅していた時に知り合った日本人と今も親交があるという話をしていたので、どこからどこまでバイクで旅したのか聞いたら、とてつも無かった。

オーストラリアからインドネシア、フィリピン、ベトナム、インドなどを通って西に向かい中近東、地中海、ヨーロッパを経由してアフリカに入ったそうだ。

最初は6ヶ月の旅の予定だったが、最終的に9年旅してオーストラリアに帰ったそうだ。

途中で色んな仕事をしながら、旅を続けたそうだ。

ほんと世界には色んな人がいる。

来年は3人のティーンエイジの息子を連れてキリマンジャロに登るか、キューバをバイクで3週間回るか、迷ってるところだと言う。

そんな話をしながらタコ食べた後に歩いていると、昨日の宿で一緒だったアメリカ人のシェリルに追いついた。

彼女も加わって話しながら歩く。

彼女は今回のカミーノが7回目で、これが最後だそうだ。

良く内容が聞き取れなかったのだが、今年はアフリカのマラウイのクリスチャン系の、特に女の子の為に創設された学校にしばらくお手伝いに行くそうだ。

彼女は多分60代かなと思う。

昨日の宿で出会った時も疲れている様子で「明日はホテルに泊まる」と言っていたが、やはりイタリア人チームがうるさくて眠れなかったようだ。

私も今日は久しぶりにホテルのシングルルームに泊まる事にした。

本日宿泊するオウレンセは温泉のある結構大きな街。

ホテルにチェックインして、お昼ご飯を食べて、観光客気分でブラブラしていたら、教会から出て来たアレンに遭遇。

あらら、いつもと同じシチュエーション(笑)

2人でビールを飲めてタコ食べれる店を物色しながら歩いていると、これ又いつものオランダ人姐さんと、オランダ人姉妹の姉さんの方に遭遇。

これも、ここ2週間ほど同じシチュエーション。

何とその隣のテーブルに、メリダで別れて以来となるベアトリスが座っていた!

3、4週間ぶりの再会である。

霧雨

プルポ(タコ)

オウレンセ


温泉が湧いている

オウレンセ大聖堂



大聖堂内のチャペル

金ピカ

◾️本日の宿

街の中心部にあって便利なロケーション
窓からご近所の様子が見える

清潔でこじんまりしたホテル
従業員も親切

サンチャゴ巡礼【 サナブレスの道 】10日目

サンチャゴ巡礼【 サナブレスの道 】

2024/5/11 10日目(セビージャから37日目) Alberguería → Xunqueira de Ambía  


走行距離 21.1 km

走行時間 7:50 - 13:15

気温 11.5 - 22.5

今日は延々と続く畑の中の道の後、所々ぬかるんだ泥だらけの道、岩場を歩いた。

急な泥だらけの坂を登っている時に、前日にやはり坂道で遭遇したオランダ人のおばちゃんクリスティーナと再び遭遇。

クリスティーナに「あなたと会う時はいつも急な坂道w」と言われる。

クリスティーナは自転車と衝突して救急車で病院に運ばれて、右足の脛を縫うほどの怪我を負ったのだが、歩き続けている。

そのせいで、ものすごく歩くのは遅いのだが強者だ。

今日は宿で初顔のイタリア人チームと遭遇した。

この人達が、まあ騒々しい。

大体イタリア人は騒々しいのだが、この人達はかなり傍若無人な感じで、夜の9時すぎても台所で大声で談笑しているし、朝は6時過ぎからバタバタ音を立てるしおしゃべりするしでトホホだった。

でも、その中の1人は感じが良くて、夕飯にアマトリチャーナを作っていたのだが、「食べる?」って聞いてくれたり、アマトリチャーナの由来を教えてくれたり親切だった。

アマトリチャーナに大量のチーズをかけて食べていたが、このチーズはパルメザンではなく羊の乳から作ったペコリーノチーズでないといけないそうだ。

この日はアレンがパスタを作ってくれた。

アレン、料理作る手際が良いなーと思っていたら、シェフだったそうだ。

どうりで彼の作るスパゲッティが美味しいわけだ。

ゾッとする程長い道

角を曲がったら又同じような道

岩の登り






アレンのパスタ

◾️本日の宿

前日と同様のモダンな宿
キッチンにはちゃんと調理器具や皿、フォークの類が揃っている。

キッチンの自販機でコーラやビールも購入可。

2024年5月11日土曜日

サンチャゴ巡礼【 サナブレスの道 】 9日目

サンチャゴ巡礼【 サナブレスの道 】

2024/5/10 9日目(セビージャから36日目) Laza → Alberguería


走行距離 11.9 km

走行時間 8:30 - 12:00

気温 15.3 - 22.1

今日は、巡礼者が残した貝殻で壁が装飾されている面白いアルベルゲに泊まりたくて、ちょっとしか歩かない。

だけど、結構な上りがあって、400m程登って、それも岩だらけの道もあったりして、それなりに疲れた。

到着した村はほんとに小さく、バルが一件あるだけで食料品店も無い。

他の巡礼者に聞いた話だと14人しか住んでないとか。

貝殻で覆われたバルと宿。

ちょっと不気味な感じがしないでもないが、面白い。

本日の宿泊者は5人で、皆んな初めて見る顔の人達だった。

5人全員が宿で料理。

私も昨日作る予定だった、インスタントの焼きそばもどきの料理を作ってみた。

これがなかなか美味しかった。

こんな登り

こんな岩場も

貝殻で覆われたバル

宿の壁にも貝殻

寂れた美しい村

焼きそばもどき


◾️本日の宿

Albergue El Rincón del Peregrino

調理可能

ツナ缶、豆の瓶詰め、トマトソースの素、パスタ類、スープの素などが宿に置いてあって購入出来るので、これらを使って簡単な料理をすることも出来る。

シャワーも問題なしだった。

一階と2階に寝室があるが、一階は外の気温が25°位あるのに、クーラーが入っているのかと思うほど冷える。

2階は温かい。

サンチャゴ巡礼【 サナブレスの道 】8日目

サンチャゴ巡礼【 サナブレスの道 】

2024/5/9 8日目(セビージャから35日目) Gudiña →  Laza


走行距離 34.0 km

走行時間 6:50 - 17:00

気温 9.8 - 25.3

今日は予定では、Campodecertosまで20km歩く予定だったが、あいにく宿がクローズしていて、仕方ないので、その先の公設宿のある村まで34km歩いた。

この日、Gudiñaに泊まっていた巡礼者のほとんどがLazaまで歩いたのではないだろうか。

今日も、昨日に引き続き、すばらしい景色の低山ハイクの一日だった。

が、しかし、距離が長すぎ…

出発地点が1,000m位の高度で、前半は100mほど上がったり下がったりして、最後の方は400m位下る感じ。

この下りは、膝の悪い人には堪えると思う。

途中、岩だらけの道があった。

迂回路もある。

ジャン、迂回路を通れよ!

この日は宿で料理しようと卵3個、にんじん、玉ねぎを買っていたのだが、イタリア人マダムのマリアーヌとイタリア人男性の作ったリゾットと卵焼き、白ワインをごちそうになった。

ご飯をいただいているとアレンが到着した。

そして、ジャンは足の故障の為、途中の宿に泊まることにしたそうだ。


今朝は朝焼けがすごく綺麗

遠くに雲海


久しぶりの羊

湖?川?を見下ろしながら歩く


絶景のブランコ

このザレ場を下るらしい

途中にあったお接待所みたいな所

◾️本日の宿

昨日の宿と良く似た感じのモダンな宿

シャワーとトイレは男性・女性で分かれていて、湯量も温度も問題無し。

キッチンも料理出来るし、お皿もコップもあるが、ナイフ、フォークの類が無い。

マリアーナは、スーパーで木製の使い捨てタイプのフォークを購入したそうだ。
リゾットもこのフォークでいただきました。